サムスン、Galaxy A25 5Gを2月27日発売!A20シリーズとしては初の2眼カメラ搭載

サムスン電子ジャパンは、初の2眼カメラを搭載し、大画面で動画視聴やSNSにも最適なエントリーモデル「Galaxy A25 5G」を2月27日に発売すると発表しました。

SIMフリーモデルのほか、ドコモ、au、UQ mobile、J:COM MOBILE、ソフトバンクおよびワイモバイルで販売されます。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Galaxy A25 5G

Galaxy A25 5Gは約6.7インチの大画面を持ち、Galaxy A20シリーズとしては初の2眼カメラを搭載するモデルです。SoCはMediaTekのDimensity 6100+を搭載し、RAMは4GB、ストレージは64GB、MicroSDカードに対応します。

スペックからわかるようにエントリーモデルで、大きな文字とシンプルな画面表示の「かんたんモード」に対応し、ホーム画面からワンタップで切り替えできます。また、スマホの使い方を無料で相談出来る「Galaxy使い方相談」直通電話を搭載。使い方に困ったときは、サポートセンターへかんたんに電話で問い合わせできます。

Galaxy A20シリーズとしては初の2眼カメラ(50MP広角+2MPマクロ)を搭載します。シーンに合わせて写真の色味やコントラストを自動で最適化するため、シャッターを押すだけで誰でもかんたんに写真撮影ができます。

通話内容は自動で録音可能で、大事な会話を後でゆっくり確認できます。

このほか、IPX5/IPX8、IP6X等級の防水・防塵に対応し、生体認証は指紋と顔、おサイフケータイにも対応します。

OS Android 15
CPU MediaTek Dimensity 6100+
RAM 4GB
ストレージ 64GB
外部メモリ microSDXC (最大1.5TBまで)
ディスプレイ 6.7インチ 720 x 1600 (HD+) TFT
リアカメラ 50.0 MP + 2.0 MP
フロントカメラ 5.0 MP
バッテリー 5000mAh
サイズ 約168 × 78 × 8.5 mm
重量 約210g
生体認証 指紋・顔
防水防塵 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
その他 おサイフケータイ

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧