OREFOLDER

Xiaomi Smart Band 9 Pro ミニレビュー:画面が見やすく、バッテリーがめちゃくちゃ持つのに驚き

Xiaomiより、2024年11月に発売されたXiaomi Smart Band 9 Proを2週間ほどお借りしました。

Xiaomi Smart Band 9 Proは1.74インチの有機ELベゼルレスディスプレイと最大21日間の長時間持続バッテリーを搭載、GNSSに対応し、新たにコンパス機能も搭載したスマートバンドです。

私は普段はProの付かないXiaomi Smart Band 9を使っているので、それとの違いを感じた部分などを書いていきます。(しっかりとレビューを書かないままに返却期限が来てしまったので…。)

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

外観

Xiaomi Smart Band 9 Proのサイズは43.27 × 32.49 × 10.8mmです。スマートウォッチは画面が大きくても、夜寝るときなどを考えると大きすぎて好きではないのですが、Xiaomi Smart Band 9 Proは程よいサイズで夜寝るときも意外と気になりませんでした。秋冬でだいたい長袖に隠れていたというのもあると思いますが。

付属のシリコンストラップは根元に1つのポッチと遊環で止めるタイプです。付け外ししやすいとは言えず、お風呂の時に毎回面倒だなと感じてました。

ストラップは裏面のボタンを押せば簡単に取り外しできます。

今回は別売りのレザーストラップも一緒にお借りしました。こちらは普通の時計のような留め方になっています。こちらのほうが使いやすいですね。公式以外からも様々なバンドストラップが販売されているので、自分が気に入るものを探すのが良いでしょう。

ディスプレイ

Xiaomi Smart Band 9 Proの画面は1.74インチの有機ELです。ディスプレイの解像度は336×480で3:4に近い長方形です。ベゼルレスディスプレイというだけあって、スマートウォッチとしてはベゼルが狭めです。黒背景のウォッチフェイスにすれば本当に端まで画面のように感じられます。

通知などではだいたい横に9文字表示でき、スクロールせずに大体の内容を把握できます。これだけ広ければ読みやすいですね。

動作自体も軽快で、画面のリフレッシュレートが60Hzなのでだいたいひと昔前のスマートフォンと同じような感覚でスムーズに使えます。

バッテリー

一番わかりやすく驚いたのはバッテリーの持ちです。使い始めて一晩寝ても100%のままで「なんかおかしくない?」と思ったのですが、その後もだいたい1日に3-4%の消費でした。もちろん、どの測定を有効にするかや、通知の量など使い方次第で消費量は変わってくるものなのですが、Proの付かないXiaomi Smart Band 9がだいたい1日に8%の消費で、それと同じ設定で3-4%の消費だったので驚きです。

最終的に約9日間使って32%の消費なので3.55%/日くらいですね。すごい。公式では最大21日間のバッテリー持続時間としていますが、余裕で持ちそうです。

ちなみに、充電はマグネット接続で、これまでのSmart Band 8やActiveなどと共通です。公式のケーブル以外にも便利そうな互換品がいくつかAmazon等で売られているので、それらを使うのもありです。

その他の機能はあまり体験できず

Proと無印の大きな違いにGNSS(GPS)機能があります。Proはこれがあるので単体でランニング等の軌跡が記録できます。ただ借りている間はまったくランニングせず、自転車で遠出することもなく、ほぼ引きこもって終わってしまいました…。すいません。それにここ数年は走るときもスマホを携帯しているので、個人的にはあまり重要な部分ではなくなりつつあります。

アプリについてはXiaomiのほかのスマートバンドやスマートウォッチと共通です。慣れもありますが見やすくて良いです。睡眠では昼間の仮眠もちゃんと記録してくれます。最近は複数のデバイスを持っている時に、どれと同期するかを簡単に切り替えられるのも便利になっています。

まとめ

私自身は昔から腕時計をつけるのがあまり好きではなく、物理的に大きなスマートウォッチは(日常利用としては)避けてきました。このProも画面が(無印に比べると)横に広いので、日常利用にはどうかと思っていたのですが、実際に使ってみるとそう気にならなかったのには驚きました。

レビュー等でほかの画面の大きなスマートウォッチを使っていると、やっぱり小さなスマートバンドに戻したいな、という気持ちになるのですが、今回は「あ、これでいいじゃん?」という気になってきました。通知はやっぱり画面が大きいほうが見やすいですし、それでいて気にならない大きさなら、これくらいが(私にとって)バランス良いのかもしれません。

また、先にも書いた通りバッテリーの持ちはかなり良いです。私の使い方で1日3-4%なので2週間は当たり前、だいたい20日に1回充電で大丈夫そうです。

イマイチだった点としては付属のストラップが付け外ししにくかったことくらいでしょうか。ただこれは別売りのものが豊富にあるのでそこまでデメリットではありませんね。あとは価格が無印の倍近いことくらいですが、それでも1万円を切るので安いです。うーん、やっぱり私もProに買い替えようかな…?と考えています。

参考情報

モバイルバージョンを終了