OREFOLDER

ソニー、Xperia 10 VI発表!横幅68mmで164g、ハンドフィットなデザインのミドルレンジモデル

ソニーは5月15日、ミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 VI」を発表しました。

2日間使える大容量バッテリーを搭載し、片手でも操作しやすい軽量ボディ、高強度なディスプレイで長く愛用できる丈夫さも備えます。

ドコモ、au、UQ mobile、ソフトバンクから7月上旬以降に発売されるほか、SIMフリーモデルも予定されています。SIMフリーモデルの市場想定価格は70,000円前後。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Xperia 10 VI

Xperia 10 VIは約6.1インチの21:9ディスプレイに5000mAhのバッテリーを搭載し、SoCはSnapdragon 6 Gen 1で6GBのRAMと128GBのストレージを搭載するミドルレンジモデルです。164gと軽量で約155mm×68mmと片手でも操作しやすいハンドフィットな本体サイズも特徴です。

カメラは16mm(超広角)、26mm/52mm(広角)の2つのレンズで3つの倍率(0.6倍、1.0倍、2.0倍)に対応します。望遠撮影時も光学2倍相当のズームで、画質劣化がない撮影が可能です。

CPU Snapdragon 6 Gen 1 Mobile Platform
RAM 6GB
ストレージ 128GB
外部メモリ microSDXC (最大1.5TBまで)
ディスプレイ 6.1インチ (フルHD+) 有機EL
リフレッシュレート60Hz
メインカメラ 16mm(超広角)
有効画素数約800万画素/F値2.2

26mm/52mm(広角)
26mm撮影時
有効画素数約4800万画素
(記録画素数約1200万画素)/F値1.8
52mm撮影時
有効画素数約1200万画素
(記録画素数約1200万画素)/F値1.8

フロントカメラ 有効画素数約800万画素/F値2.0
バッテリー 5000mAh
サイズ 約155 × 68 × 8.3 mm
重量 約164g
生体認証 指紋
防水防塵 IP6X, IPX5/IPX8
SIM nanoSIM/eSIM
対応バンド (SIMフリーモデル)

5G: n3, n28 , n77, n78, n79*
日本国内使用時のみ

4G(LTE): Band 1, 3, 4, 5, 8, 12, 18, 19, 21, 28, 38, 41, 42

3G: Band 1, 4, 5

GSM: 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz

その他 3.5mmオーディオジャック

2日間使える長持ちバッテリー

Xperia 10 VIのバッテリーは5,000mAhの大容量で、CPUの進化などによりバッテリー持ちが向上しました。2日間充電なしで使えるスタミナ設計で、うっかり充電をし忘れても安心です。

マットで透明感のある軽やかなデザイン

Xperia 10 VIのカラーはブルー、ブラック、ホワイトの3色。背面パネルには、マットで乳白色の半透過樹脂材を採用し、本体カラーが柔らかく透けて軽やかに見えるデザインが施されています。

横幅68mmで約164gの軽量ボディでハンドフィット感が抜群。片手でスマートに操作できます。

また、発売から最大2回のOSバージョンアップと4年間のセキュリティアップデートがサポートされます。

価格と販売時期

Xperia 10 VIのキャリアモデルは2024年7月上旬より販売され、SIMフリーモデルも6月28日より予約が開始されます。SIMフリーモデル(XQ-ES44)の価格はオープン価格で、市場想定価格は70,000円前後です。

その他、詳細はソニーの製品ページをご覧ください。

参考情報

モバイルバージョンを終了