ZyberVRより、Meta Quest 2向けの「カバーを外さなくても充電できるコントローラーグリップ」をレビュー用に提供していただきました。
コントローラーグリップだけでなく、専用のバッテリーを使うことで直接USBケーブルを挿して充電できるというアイテムです。
ZyberVRは今回の製品以外にも多数のVR機器向けアクセサリを販売しています。興味ある方は公式サイトをご確認ください。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
カバーを外さなくても充電できるコントローラーグリップ
Meta Quest 2のコントローラーは、通常は左右それぞれに単3電池を入れて使用します。このコントローラーが、そのままではわりと滑りやすいのですが、だからといってグリップカバーを装着すると充電のたびにグリップカバーも外さなくてはなりません。これがなかなか面倒でした。
今回提供していただいたコントローラーグリップは、単3電池の代わりに専用の充電式バッテリーを使い、グリップの底に直接USBケーブルを挿して充電できます。これでコントローラーの充電がかなり楽になるのと、グリップ力向上、そして保護を叶えてくれます。
装着してみる
内容物はグリップカバーのほかに専用バッテリー、リングカバー、スティックカバー、ケーブル、マニュアルです。
マニュアルはちゃんと日本語もあります。
バッテリーは大きくLR書かれているので間違えにくいです。
充電ピンのあるほうを外側にして普通の電池のように入れます。
バッテリーを入れたらカバーを装着します。カバーは蓋の役割もあるのでグリップの下は固くなってます。ふにゃふにゃじゃありません。
裏側で留めて装着完了です。(上の画像ではリングカバーを忘れてますね…。)
左右とも装着しました。柄の端の方に小さくLとRが書かれており、Lは赤、Rは青になってます。
充電
カバーの底にUSBポートがあります。
ここにUSBケーブルを挿して充電します。普通のケーブルで充電できますが、付属のケーブルは二股になってるので、これ1本で左右どちらも充電できて便利です。
実際にプレイしてみる
グリップを付けて、実際にMeta Quest 2で遊んでみました。プレイしたのはコントローラーを振り回すBeat Saberです。
実際に遊んでみると、やはりグリップ力が上がっている点は安心できます。バンドもあるのですっぽ抜ける心配はありません。
ただ、カバーの端の段差が、ちょうど親指を置く場所にあって気になりました。割と指に当たって痛いです。プレイしているうちに気にならなくなっていくので慣れかもしれませんね。
まとめ:コントローラーの充電が面倒な人に
Meta Quest 2のコントローラーの欠点であった「滑りやすい」「バッテリー交換が面倒」という両方を解決してくれるアイテムです。このあたりの問題で悩んでる人にはGoodな製品でしょう。
ただ、それなりに大きくなる(柄の部分も数センチ伸びる)ので、持ち運び用のポーチなど使ってる人はサイズに注意です。持ち歩くことがない人には特にデメリットもない良い製品です。あとはグリップの好み、相性ですね。
ZyberVRからはもう1つ別のMeta Quest 2向け製品をレビュー用に提供していただいてます。そちらはまた後日紹介します。