ホーム画面コンテスト2021 結果発表!1位はまさかの…!? いただいたコメントも一気にご紹介
5月19日から投票受付していた「ホーム画面コンテスト2021」いよいよ結果発表です。
今回は全部で29作品の応募がありました。そのなかから3つまで選んでもらって、その得票数を競う形としました。実際の応募作については、投票のお知らせページもしくは下記の「ホーム画面コンテスト2021」タグ一覧からご覧ください。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
 
得票数1位はorefolderの「FULL FLAT WEATHER」
今回最多の票を得たのは私、orefolder作成の「FULL FLAT WEATHER」です。おめでとうございます!
その日の天気によって背景の色と最上部の図形が変化するホーム画面です。基本的にはフラットでシンプルに作られています。大きな数字はバッテリー残量ですね。
| お名前 | orefolder | 
|---|---|
| @orefolder | |
| タイトル | FULL FLAT WEATHER | 
| 使用機種 | Pixel 5 | 
| Nova Launcher | |
| その他使用 アプリなど  | 
KLWP, Ash – A Flatcon Icon Pack | 
| ひとこと ・解説  | 
Pinterestで「Weather UI」などで検索すると時々出てくるような、天気をアイコンではなくもっと大きな、そして抽象的な図形で表現したものが気に入り、それをホーム画面にしたくなりました。天気情報はYahoo!天気のものを使っています。
 基本的には1年前のものをベースにしており、予定一覧などはほぼそのままです。このあたりを消してもっとシンプルにしても良かったのですが、自分も使い勝手を考えるとこれが一番でした。  | 
投票していただいたみなさんからのコメントを紹介させていただきます。
複数の円で天気を表現するのが斬新で使いたくなった
非常にシンプルなUIで必要最低限のウィジェットを配置しているためすっきりとしており好印象。出先で一番気になる天気予報が一目で確認できるのもグッド。
整理されていてきれい。天気で全体の色が変わると、気分も変わりそうでいいですね!
予定がシンプルに並んでて実用性が高そうでした。ていうか欲しい。そのほかの結果
今回は29作品あって、1人3票まで投票してもらう形式でした。全部で79名からの投票があり、かなりバラけた結果になりました。
全体的な結果は以下のとおりです。
トップ10は以下の通り。
作者:orefolder
得票数:21票
 2位 猫は液体です。
作者:kÂz
得票数:14票
 3位 特になし
作者:mai
得票数:14票
 4位 チルアウト・ノクチルカ
作者:Tak
得票数:13票
 5位 音楽と共に
作者:いっちー
得票数:11票
作者:tsuyamori
得票数:10票
作者:summi
得票数:10票
作者:イルカの種
得票数:9票
作者:ぴょん
得票数:9票
作者:Take
得票数:8票
作者:hakunagi
得票数:8票
あなたの投票したホーム画面は何位だったでしょうか?投票してくださった方にも、抽選で3名の方にAmazonギフト券1,000円分をお贈りします。
ホーム画面に寄せられたコメント
投票したホーム画面に対するコメントを一気に紹介します。
2.猫は液体です。
シンプルでかわいいのが最高です
猫は液体です 壁紙の良さを最大限活かした素敵な仕上がりに感嘆しました。フォントを探すのに時間がかかったというのにも納得。4.特になし
めっちゃ好みです!真似したいと思いました!
余白の使い方がとても上手!
写真はモノクロ、差し色1色という潔さがかっこいいです。5.音楽と共に
一番気に入ったのは5番です。聴いている曲によって雰囲気がガラッと変わるところが好きです。アニメーションも心地よく、真似してみたいと思えるホーム画面です。
全体的にカッコよく、アニメーションも良いです。6.超ミニマムのホーム画面
やっぱシンプルしか勝たん7.Map
個人的嗜好に刺さりました…。各アイコンが意味を持ちながらも全体が一枚の絵としてまとまっている点が素晴らしいと思います。まさに機能美!10.アンニュイな縦長
色が綺麗で見やすい
縦長な画面を生かされていて、なにより配色もお洒落です。13.壁紙を楽しむ
情報欄や音楽プレイヤーの表示方法がおしゃれで壁紙を邪魔しすぎないのもいい。14.推ししか勝たん
配色と配置のバランスがいいと思う。使いやすそう。
「推しを見ることでご機嫌になる」超わかる
私も一画面で運用していますが、こんなにキレイにまとめてオシャレな画面を作ることができていないので憧れます。
色々な情報をコンパクトに収めつつもスッキリしていて見やすい17.Photo & Sticky Note
「壁紙はしょっちゅう替えたいけどホーム画面の機能性は変えたくない」という(私の個人的な)ニーズに応えてくれそうな汎用性に惹かれました。どんな壁紙にもマッチしてくれそう、視認性良し、スタイリッシュ。素敵です!18.2014年頃のホーム画面の雰囲気
KLWPを使う前、Glaejaでのウィジェットでホーム画面を作っていた頃を思い出すような懐かしさを感じます。シンプルさがちょうどいいです。19.親指。
アニメーションも見せてもらいましたが、細部まで凝ってました!20.スマホのいけにえ 絶賛公開中!(大ウソ)
ホラー好きですが待ち受けにするなんて斬新w
この壁紙が配布されていたら欲しいです!22.チルアウト・ノクチルカ
ノクチルは詳しくないものの爽やかで良い、自分でも使いたい
アニメーションの表現が素晴らしいと思いました。
カラーが統一されていて一体感がすごい!
個人的に「1画面」「シンプル」「見やすさ」「自分でも頑張れば作れそう」という作品を選んだ。特に「22.チルアウト・ノクチルカ」が好み。1画面にシンプルですが、見やすさとデザイン性が詰め込まれている。また自分でも頑張ればこの作品の様なデザイン性は参考にできそうで良い。23.リラックス
スッキリした壁紙に黒いライン中心のデザインがしっくりくる
シンプルさに惹かれるかつ使い勝手が良さそうなものを選ばさせていただきました。中でも23はシンプルさもありつつ、コーヒーカップから出ている湯気が動くかわいいアニメーションもあり、程よい感じのゆるさが好きです!
デザインが可愛い。配色やフォントもタイトルに合っていて癒される。25.飛行機を眺める
とある作品を知っている方にはフフッとなる秘密の共有のようなドキドキ感もありつつ、それ以上に、ファンシーで可愛い。背を向けたキャラクターがどんな表情なのか、想像してみたりした。アイコンも大きく、BlackBerry端末のような画面が比較的小さな画面でもタップしやすそう。27.0009
リス好きなのでー
シンプルかつスタイリッシュ。画面も見やすく操作感がとても良さそう。
エゾリスかわうぃー28.Jelly 2に求めるもの
私もjelly2使いなので、特に参考にしたくなりました。29.TREK shock
すごく手が込んでて素敵。ホーム画面カスタマイズは楽しい
今回も力作揃いでした。投票してくれた方も、昨年よりも増えました。コンテストとしてはまた1年後となると思いますが、そのときはまたぜひご参加ください。
11月に投票なしの「ホーム画面見せてください」をやって、5月に「ホーム画面コンテスト」、これで半年に1回のホーム画面募集企画です。今回のコンテストの結果は、企画者自身が1位になってしまうというちょっとアレな結果になってしまいましたが、これからもまた続けていきたいですね。
ホーム画面カスタマイズ、やりましょう!
参考情報
- ホーム画面コンテスト2021 投票開始! – OREFOLDER
 - 【大募集】ホーム画面コンテスト2021 作品募集のお知らせ – OREFOLDER
 - ホーム画面コンテスト2021の記事一覧 – OREFOLDER
 
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。



 1位 





	
	
	
	
	
	










