楽天モバイルが2021年4月1日より開始する「Rakuten UN-LIMIT VI」は使用したデータ容量によって月額料金が変わってくる段階制のプランです。そして1回線目のみという条件はありますがデータ容量が1GBまでであれば月額料金は0円となります。
だとすれば、なんとかデータ容量を1GBまでに抑えて0円運用してみたくなりますよね。Androidにはデータ通信量が1GBに達する前に警告通知を出したり、データ通信自体をオフにする機能があります。
これらを設定すれば、Rakuten UN-LIMIT VIで0円運用もわりと簡単にできるようになります。
目次(見たいところからチェック!)
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
システム設定でデータ通信を制限する
Androidでは、端末側でモバイルデータ通信の通信量を記録し、指定したデータ量に達すると通知したりデータ通信をオフにする機能があります。
(以下、Android 9のRakuten Miniの画面で説明します。端末によっては若干画面が変わるかもしれませんが、だいたいの流れは同じです。)
まず設定を開き、ネットワークとインターネット→データ使用量→データの警告と制限に進みます。
アプリのデータ使用量のサイクルをタップし、毎月のリセット日を1日に設定します。(楽天モバイルの締め日が月末日なので1日でリセットします。)
続いてデータ上限の設定をオンにして、データ上限を900MB~950MB程度に設定します。これでデータ通信量が設定した値になるとモバイルデータ通信が自動的にオフになります。
なお、データ警告のほうを設定すると、その値になったときに通知が表示されます。データ上限よりも小さい値にしておいて、上限が近づいてることを知らせる用にします。
左が警告時、右が上限でデータ通信がオフになった時の表示です。再開をタップすればモバイルデータ通信が再びオンになります。
データ通信オフだとRakuten Linkが使えない
上記のような設定をすれば、データ通信が1GBに達する前にモバイルデータ通信をオフにして、それ以上通信できないようにできます。そうなるともうネットはできないので、オフラインで使うしかありません。
そして、オフラインで使用となると、Rakuten Linkが使えなくなるという問題が発生します。
楽天モバイルではRakuten Linkを使って発信すると通話料が無料になります。普通の電話アプリだと30秒20円の通話料が発生してしまいます。が、このRakuten Linkでの発信(電話をかける)にはデータ通信が必要になるので、データ通信をオフにした状態では使えません。
着信は普通にできるので、この状態では着信専用の電話となってしまいます。(オフラインで使えるアプリなら普通に使えます。)
Rakuten Linkだけデータ通信できるようにする
Rakuten Linkで発信するにはデータ通信が必要ですが、Rakuten Linkはデータを消費せずに使用できます。(いわゆるカウントフリー)
なので、データ通信量が1GBになる前に、「Rakuten Linkのみデータ通信できて、それ以外ではデータ通信できない」という状態にすれば、データ通信はできないけど通話はかけ放題のまま、となります。
一応2つの方法があるので紹介します。
データセーバーでデータ通信を制限
設定からネットワークとインターネット→データ使用量→データセーバーと進みます。
このデータセーバーをオンにすると、使用中のアプリ以外が裏で通信するのを停止します。なので、自分でそういったアプリを起動しない限り、データ通信が(ほぼ)発生しません。
またデータ無制限アクセスをタップしてアプリを選択すると、そのアプリはこの制限を受けなくなります。Rakuten Linkだけを指定するようにするといいでしょう。
ただし、このデータセーバーは指定したもの以外を完全にシャットアウトするわけではありません。システム側などで若干の通信は発生します。まぁそんなに多くはないと思うので気にしなくてもいいかもしれませんが…。
パケセーブでデータ通信を制限
指定したアプリのみ通信を許可する、というアプリもあります。
パケセーブpackesave3G/LTE節約Firewall-
制作: NetVision Co.,Ltd. Shizuoka Japan価格: 無料
これを使うと指定したアプリ、つまりRakuten Linkだけ通信できて、その他のアプリは通信できないようにすることができます。
アプリの詳しい説明は省きますが、「画面OFFでも通信するアプリ」にRakuten Linkを指定し、「画面ONの時のみ通信するアプリ」を空にすればOKです。あとは設定の「画面OFFになるとき、パケセーブのVPNを再接続する」をチェック外しておくといいと思います。
パケセーブはウィジェットでセーブ動作のオンオフもできるので便利です。
DSDVスマホなら通話だけ楽天モバイルを使ってかけ放題も
なお、裏技的な方法ではありますが、2枚のSIMが使えるDSDV対応のスマホを使うと、通話は楽天モバイル、データ通信はもう1つのSIMと分けて使うことができるようです。
ちょっと自分で確かめたわけではないので、調べた限りでは…という話ですが…。
最初にRakuten Linkのアクティベーションを楽天モバイルのSIMで行う必要がありますが、その後はデータ通信を楽天モバイルではないSIMに設定した状態でもRakuten Linkで発信ができます。
こうすると楽天モバイルのSIMはデータ通信しないので1GB以上になることもなく、0円でかけ放題となります。データ通信はもう1つのSIMでやります。
詳しくは「Rakuten Link DSDV」などでググって見てください。私自身でも、また試してみるつもりなので、そのときはまた詳しく書こうと思います。
今回の方法を使えば、比較的安全にRakuten UN-LIMIT VIで0円運用ができるのではないでしょうか。まぁデータ通信をオフにしたらネットが使えないので、外でほとんどネットを使わないからなんとしても0円にしたい、という人でないと実用的ではないかもしれませんが。
サブ端末としてRakuten UN-LIMIT VIを使って、0円で運用したい、ネットが使えなくてもメイン端末があるから大丈夫、という人にはいいかもしれません。