MMD研究所は12月3日、「2020年通信乗り換えに関する実態調査」の調査結果を公開しました。この調査は全国の15~69歳の男女20,000人を対象に2020年11月2日~11月5日の期間で行われたものです。また、今回はコロナ禍における通信サービスの流動性を調べるため、2020年3月~10月の実態がまとめられています。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
3月から10月にメインを契約したのは10.5%
まず、メインで利用しているスマートフォンを契約している通信サービスはあるか聞いたところ、99.0%(19,594人)が契約している通信サービスがあると回答しました。
その人たちに、メインで利用しているスマートフォンを契約した時期について聞いたところ、「2020年2月以前」は77.6%、「2020年3月~10月」は10.5%(2,056人)となりました。
3月から10月にメインで契約したのは楽天モバイルがトップ
2020年3月~10月にメインで利用しているスマートフォンを契約した2,056人を対象に、契約している通信サービスを聞いたところ、「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」が21.3%と最も多く、次に「docomo」が14.3%、「Y!mobile」が13.3%となりました。
10位に楽天モバイル(MVNO)が1.6%で入ってるのが微妙に気になりますね。楽天モバイル(MVNO)は2020年4月7日に新規受付を終了しています。なので約1ヶ月での数字ということです。最後の駆け込み的なものでしょうけど。
2020年3月~10月に契約したその契約方法を聞いた設問では、「MNP」が47.4%と最も多く、次に「新規契約」が39.7%、「移行」が8.4%となりました。行こうというのはつまり楽天モバイルMVNOからRakuten UN-LIMITということでしょう。
2020年3月~10月に契約した人に以前の状況を聞いた設問では、「未契約」が21.1%と最も多く、次に「SoftBank」が14.4%、「楽天モバイル(MVNO)」が13.8%となりました。
先の質問の新規契約が39.7%でこちらの質問の未契約が21.1%というのは、つまり以前のところを(MNPではなく)解約して新規契約したということでしょう。
2020年3月~10月に契約した人にメインで利用している端末を聞いたところ、「Android」が51.3%、「iPhone」が48.7%となりました。
MMD研究所の調査ではここに掲載した以外の結果も掲載されています。興味ある方はそちらもチェックしてください。