OREFOLDER

あの超小型スマホが生まれ変わる!「Jelly 2」がまもなくクラファン登場!Super Early Birdは129ドル!

2017年にUnihertzが世界最小(当時)のLTE対応スマートフォンとして発売した「Jelly / Jelly Pro」の正統なる後継機「Jelly 2」がまもなくクラウドファンディングが始まります。(おそらくKickstarterにて。)

クレジットカードサイズの大きさはそのままに、SoCにHelio P60、6GBのRAMと128GBのストレージ、OSはAndroid 10とかなりのパワーアップを果たしています。

追記:クラウドファンディングはKickstarterにて7月予定だそうです。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

超小型スマホJellyが復活

Unihertzは2017年にJelly / Jelly Proを発売し、その後も2018年に超小型タフネススマホAtom、2019年にキーボード付タフネススマホTitanをクラウドファンディングを経て発売し、現在はAtomの後継機であるAtom L / Atom XLがクラウドファンディング終了し発送間近となっています。

Atom Lがディスプレイサイズ4インチと大きくなったことで落胆するユーザーも多かったのですが、どうやら超小型端末のシリーズはJellyで続くようです。

超小型端末で心配されるのはバッテリーですが、Jelly 2は2000mAhを搭載。Atomと同じ容量ですね。Rakuten Miniが1250mAhなので、それに比べるとかなり持ちはいいでしょう。

このサイズのものにあまり期待するものではないと思いますが、カメラは背面に16MP、全面に8MPを搭載します。これまでのUnihertzのカメラを見ても最低限以上の写りはしてくれるでしょう。

そのほかの機能についてもある程度公開されています。NFCでの支払いができるようなイメージ画像ですが、これまで通りおサイフケータイには対応しないと思われます。

すでに先行レビューの動画が公開されており、この中ではSoCがHelio P60ということも明かされています。

2017年のJelly(Jelly Pro)との比較も出ています。また改めてAtomやRakuten Miniとの比較もしてみたいですね。

Super Early Birdは129ドル

Jelly 2はまだクラウドファンディングが始まってもいませんが、ニュースレター(?)の登録が始まっています。このページによるとクラウドファンディングでの個数限定Super Early Birdは129ドルということ。かなり安いですね。

気になる方は登録してみましょう。

参考情報

モバイルバージョンを終了