総務省の「モバイル市場の競争環境に関する研究会」において、2年契約などを途中解約した場合に必要な違約金を9,500円から1,000円に値下げするという案が出され、話題になりました。これを受けて、MMD研究所はスマートフォンを所有する18歳~69歳の男女642人を対象に「携帯電話の違約金に関する調査」を実施しました。期間は2019年6月20日~21日です。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
「携帯電話の違約金1,000円」の認知度は75.4%
2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9,500円から1,000円以下にするという案について認知状況を聞いたところ、「聞いたことがあり、内容を知っている」が41.0%、「聞いたことはあるが内容は知らない」が34.4%と合わせて認知度は75.4%でした。ニュースで多く取り上げられたとは言え、これはなかなか高い数字ではないでしょうか。
では、実際に違約金が1,000円になったとしたら、携帯電話の通信会社を乗り換え検討するか?という質問では、具体的に乗り換えたい通信会社がある」が5.6%、「具体的に乗り換えたい通信会社はないが検討する」が14.6%と合わせて20.2%が乗り換え意向を示しました。1,000円になったからと言って、そうそう乗り換えたいわけではないですよね。
続いて、乗り換え意向を示した人を対象に、通信会社を乗り換えるならどの会社にするか聞いたところ、「楽天モバイル」が43.1%と最も多く、次いで「Y!mobile」が26.9%、「au」が23.1%でした。
楽天モバイル、確かに格安SIMの中でシェアも高いですけど、そこまで人気なんですね。
現在の契約年数平均は3年6ヶ月
今回の回答者に、現在契約している通信会社の契約年数を聞いたところ、最も多かった回答は「5年以上」で50.6%、次いで「1年以上、2年未満」「2年以上、3年未満」が9.8%となり、契約年数の平均は3年6ヶ月でした。半数以上の人が5年以上変えてないんですね。
現在利用している通信会社を2年以上変更していない人に、今まで変更しなかった理由(複数回答可)を聞いたところ、「現在の契約プランに不満がないから」が33.2%と最も多く、次いで「家族とのシェア割引や通信量の共有をしているから」が29.1%、「乗り換える通信会社やその契約プランを調べることが面倒だから」が25.6%でした。
このサイトでは格安SIMを多く紹介しているので、これらの回答は格安SIMを紹介するときのヒントになりそうですね。