ソニーのスマートバンド、SmartBand 2 SWR12を購入しました。活動量計です。2015年10月発売のものなので、もう3年近く前の製品になりますが、今更の購入です。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
SmartBand 2 SWR12
2014年にSmartBand SWR10を手に入れて4年ほど使っていましたがバッテリーの持ちが少し悪くなってきた気がするのと、最近はほかの活動量計を使ってみて睡眠の記録を取りたかったというのがあります。
SWR10も睡眠の記録は取れるのですが、寝るときと起きたときに手動で操作が必要で忘れることが多かったのでした。
SWR12は睡眠も自動で取れますが、心拍数も自動で計測してくれます。パッケージもそれを全面に押し出してる感じですよね。ただそれのせいでバッテリーの持続時間も5日から2日へと大幅減となっています。バッテリーが弱ってきたSWR10とどちらがもつのでしょうか…。
バンド部分は構造が変わり、金具を穴に差し込む形に。この穴は貫通してないので、外からは見えないようになっています。SWR10に比べると普通の時計のベルトっぽくなりました。
コアユニット自体はSWR10とSWR12は同じ大きさです。なので実はバンドも流用できたりします。SWR12のバンドは見た目は悪くないのですが付け外しが面倒なのでSWR10のものを使おうかなと考えています。
SWR12はIP68の防水防塵性能があり、雨の中でも安心して使用できます。
白はスッキリしていていいですね。SWR10が黒だったので、なんだか新鮮な気持ちです。
Lifelogと連携
SWR10のときと同様に『Lifelog』アプリと連携できます。これまでほかの活動量計も使ってみましたが、なんだかんだ言ってこのLifelogが一番自分に合ってました。4年間の記録という財産もありますしね。次点でMiFitですね。
心拍数なんかも自動で記録されていくようなので楽しみです。それがストレスと繋がるのかはちょっと疑問もあるのですが。
これからはSmartBand 2 SWR12とLifelogで
しばらくはSWR12を使ってみようと思います。まぁ2015年の製品なので今更レビューとかはしないと思いますが。今までのSWR10は足首に付けていたのでこれもそうしようと思ってます。ちゃんと記録取れるかな…?
ちなみにソニーの活動量計については、ほかにSmartBand Talk SWR30、そしてSmartWatch 3がありますが、それっきりです。たぶんもう後継機は出ないんだろうなぁ…と。Lifelogも先日バックアップ機能が追加されたりしたのですが、この先どこまで使い続けられるのか…。
ソニーの似たようなのとして、wena wristがあります。こちらも歩数だとか睡眠時間だとかも記録できるようなのですが、Lifelogとは全く別のようです。Lifelogのデータを移行とかできるのであればwena wristという選択肢もあったんですけどね。