Android 8.0以上のスマホで音楽を聞きながら何かするときなど、通知に「(アプリ名)がバックグラウンドで実行中です」と表示されます。これがフリックで消す事ができない仕様となっていて、ちょっとウザいです。これ、簡単に非表示にできるので、その方法を紹介します。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
表示された通知から消去
音楽のアイコンの横に見慣れないアイコンが。これが「バックグラウンドで実行中です」の通知です。バックグラウンドで何か動作しているアプリ(通知領域に表示されるようなもの)があると表示されるので、私の場合は『Lifelog』アプリのせいでほぼ常時表示されてしまっています。
この通知、横にフリックしても消すことができません。ただ、ゆっくり横にスワイプすると2つのアイコンが出てきます。このアイコンから消去設定ができます。
一時的に消去
出てきた2つのアイコンのうち、外側の時計アイコンをタップすると、この通知を一時的に消去できます。あくまで一時的なものなので、指定した時間以降は再び表示されるようになります。
デフォルトでは1時間が設定されており、「スヌーズ:1時間」という部分をタップするとほかに「15分」「30分」「2時間」から時間を選択できます。
ずっと非表示に設定
歯車アイコンの方をタップすると、「バックグラウンドで実行中のアプリ」というスイッチが表示されます。これをタップしてオフにすると、今後この通知は表示されないようになります。
設定から非表示設定
既に表示された通知からは、前述のように消去設定ができますが、設定からもあらかじめ表示させないようにできます。
機種によって多少画面は違うかもしれません。上記画像はXperia XZの場合です。
設定からアプリと通知→通知の設定→通知…と進みます。
右上の三点ドットメニューからシステムを表示をタップし、リストから「Androidシステム」を探してタップします。
ここではどんな場合に通知を許可するかを選べます。リストの中に「バックグラウンドで実行中のアプリ」というのがあります。このスイッチをタップしてオフにすると、以降は「バックグラウンドで実行中です」の通知は表示されなくなります。
再び表示したくなったときは、このスイッチをオンにすれば元通りになります。
アプリで非表示にする
いくつかの端末では、上記の設定が塞がれている場合があります。例えばAQUOS R Compactがそうでした。
設定を見てもスイッチがグレーアウトして押せなくなっています。
こういう場合に諦めるのはまだ早いです。実はこういった端末でも通知を消してくれるアプリがあります。
Hide “running in the background” Notification-
制作: iboalali評価: 4.7 / 5段階中価格: 無料 (2018/3/18 時点)
ダウンロードposted by: AndroidHTML v3.0
使い方
アプリをインストールし、起動すると「通知へのアクセス権限」を求めてきます。そのままOKをタップし、次の画面でこのアプリのところのスイッチをオンにします。
これでOKです。これだけで「バックグラウンドで実行中です」を消すことができます。一応アプリの設定で、アプリごとに動作するか設定できるようですが、とくにいじらなくてもいいと思います。
まとめ
一応この「バックグラウンドで実行中です」の通知機能は、これによって動作しているアプリを捉えて、それを終了させるなりでバッテリー消費を抑えるのに役立つ…という機能なのですが、便利よりもウザさが上回ってしまうのであれば、消去してしまってもいいでしょう。
なお、この通知はAndroid 8.0以上で表示されるものですが、機種によっては最初から設定がオフになっているものもあります。私の所持端末ではXperia XZやHuawei nova lite 2などで表示され、AQUOS R Compactではオフになっていました。