orefolder.netは2015年11月23日で5周年を迎えました。
特別企画としては「あなたのホーム画面見せてください!2015」を行いましたが、5周年とキリの良い数字なので少しこれまでのorefolder.netの歩みをアクセス解析で振り返ってみるとともに、現状を見てみようと思います。
なお、アクセス解析とか載せているとGoogle AdSense的にダメかもしれないというのもあるので、別の広告になっています。エロいです。エロくてすいません。
5年間のpv数の変遷
サイトの開設は2010/11/23ですが、解析は2010/12/01からとなっています。
pv数は、最初から20万pvくらいあったんですね。いま見て自分でも驚きです。それからググッと伸びて2012年3月には59万pvまで伸びました。これが最高です。たぶん、ほかのAndroid系サイトもこれくらいの時期は景気が良かったと思います。
ちょうどこの頃はホーム画面カスタマイズも盛り上がっていて、週アスやオクトバでもホーム画面の企画がありましたね。それでオクトバに入ったんでした。
一時期は4割の20万pvも切っていたのですが、ここ1,2ヶ月は5周年企画のおかげもあって25-30万pvほどになっています。みなさんのホーム画面投稿がない自分だけの状態でこれを維持できるか、向上できるかが問題です。
PC/mobile比
現在はモバイルファーストとも言われ、モバイル機器からのアクセスが多い時代となっています。特にこのサイトのようにスマホ関係ならよりその動きが強いと思います。
グラフは3ヶ月ごとのPC/モバイル/タブレットの比率を示したものです。
2012年6月くらいからPCとモバイルの比率が逆転し、現在ではモバイルが61.26%、PCが31.93%、タブレットが6.81%となっています。タブレットは2013年くらいからずっと5-6%です。
Androidバージョン
orefolder.netにアクセスしたAndroid端末のバージョン比の変遷です。Googleも毎月Playストアにアクセスした端末の比率を出していますが、あれは全世界であり、こちらは主に日本です。まぁ私のサイトに来るような人は他の一般的な人たちよりもバージョン上げるのは早いかもしれませんが。
KitkatもLollipopも一旦比率を上げてからしばらく停滞しているのが面白いですね。おそらく最初はNexus端末で、そのあとの他のメーカーがアップデート開始したタイミングでまた上がっているのでしょう。
2.2 | Froyo | 0.06% |
---|---|---|
2.3 | Gingerbread | 0.56% |
3.x | Honeycomb | 0.01% |
4.0 | Ice Cream Sandwich | 3.03% |
4.1-4.3 | Jelly Beans | 16.36% |
4.4 | Kitkat | 32.79% |
5.0-5.1 | Lollipop | 42.73% |
6.0 | Marshmallow | 3.98% |
ユーザーの年齢比率
これは2015年11月のデータです。
基本的には25-34、そして35-44歳が多いようですね。特に意外でもなんでもないですが。スマホに興味があるのもこの年代が多いのでしょう。私もここですし。
ユーザーの男女比
一方男女比はというと、約8割が男性。
…ま、まぁそんなもんでしょう。
スマホブランド
これも2015年11月のデータです。
アクセスしてきたスマホのブランドごとの比率です。docomoというのが端末のブランドなのかは疑問ですが…。機種名で見ても、やはりXperia系が多いですね。Galaxyは、昔(S2とかそのあたり)はもっとあったかもしれません。なかなか面白いですね。
orefolder.netのこれから
最近のサイトリニューアルでニュース系の記事を扱ったり、普通のアプリやゲームの記事を書くことも増えてきました。いろいろ考えたのですが、私はブログやライターのお仕事というよりも、やはりメディアをやりたいのだな、と気付いてきました。
その中でこれまでどおりブログ記事としてホーム画面カスタマイズに関する記事も書きますが、今後はそれ以外の記事も(自分の興味が向くものならば)書いていこうと思います。
また、現在は無職で時間がありますが、来年からはまた働き始める予定です。サイトの記事ももっと増やしていきたいと思うので、今後はもっと別の人にも記事を書いてもらおうと思っています。ライター募集の記事はまた来週にでも出す予定ですが、興味ある方はぜひご連絡ください。
できれば、ホーム画面カスタマイズに関する記事をもっともっと増やしていきたいですね。それがこのサイトの柱であることは、変えたくないです。
なにはともあれ、6年目となったorefolder.netを、今後ともよろしくお願いします。