先日、オクトバの方でMVNOの主要SIMまとめの記事を書きました。けっこう増えてきた感があったので、個人的にも一度調べ直したいと思ってましたしね。
それで、最初は日本通信…b-mobileについては新しいX SIMと、それまでのスマート定額と両方載せようと思ってたんです。ですが、よくよく見るとこれ載せる意味ないな、って。なんかすべての面においてX SIMがスマート定額を上回ってるように感じました。まさに最強。
他社のSIMと比べて本当に最強なのかは、実際に使ってみないとわからないのですが、とりあえずここでb-mobileのプランをまとめてみようと思いました。b-mobileはプランたくさんあるんですよ。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
b-mobileプリペイドなプラン
まずは買いきりで使用するタイプのプランです。
6ヶ月定額 | 1GB定額 | Fair | U300 | VISITOR SIM 1GB prepaid | VISITOR SIM 14days prepaid | |
---|---|---|---|---|---|---|
値段 | 14,900円 | 3,480円 | 9,800円 | 2,980円 | 3,980円 | 3,980円 |
1月あたりの値段 | 2,484円 | 3,480円 | 2,450円 | 2,980円 | ||
チャージ金額 | 3,100円 | 8,350円 | 2,100円 | |||
期間 | 180日 | 30日 | 120日 | 30日 | 14日 | 14日 |
データ容量 | 1GB/30日×6 | 1GB | 1GB | – | 1GB | – |
容量を超えた場合 | 150kbps | 終了 | 終了 | – | 終了 | – |
期間を超えた場合 | 終了 | 終了 | 終了 | 終了 | 終了 | 終了 |
速度 | no limit | no limit | no limit | 300kbps | no limit | 300kbps |
1GBしか使えないだとか、そのわりにどれも月あたり2000円オーバーとか、ちょっと割高なイメージがあります。
ですが、これらのプランには以下の様な特徴があります。
- 短期間だけの契約
- 解約手続きの必要がない
- amazonなどで買ってすぐに使える
- クレジットカードの必要がない
特にクレジットカードの必要がない(店頭やamazonで買えば、あとは電話手続きなどだけで使える)というのは、いいんじゃないでしょうか。あと旅行者など期間限定で使いたい人にも向いてますね。
このプリペイド、買い切りタイプのSIMというのは他社ではあまり見ないタイプなので、値段は確かに(今にしてみれば)高いですが、このまま残してもらいたいところです。(他社で出ないから価格競争が起きないのかな?)
月額定額なプラン
問題はこちらです。
b-mobile X SIM | スマートSIM 月額定額 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
プラン | プランI | プランN | プランB | 月額定額980 | 月額定額1980 | 月額定額2980 |
初期費用 | 3150円 | 3150円 | ||||
月額料金 | 945円 | 980円 | 1580円 | 980円 | 1980円 | 2980円 |
SIMサイズ | nano / micro / 標準 | micro / 標準 | ||||
高速通信量 | 600MB/月 | 40MB/日 | 2.2GB/月 | なし | 1GB/月 | 2GB/月 |
低速通信速度 | 200kbps | 150kbps | ||||
チャージ価格 | 100MB/315円 500MB/1260円 (最大利用期間90日) |
100MB/315円 500MB/1260円 (最大利用期間90日) |
||||
制限 | 360MB/3日 | 360MB/3日 1.2GB/月 |
||||
その他 | 契約月単位でプランを変更できる | TurboChargeの記載が古い? |
PairGB SIM | 基本料0円 SIM | アマゾン限定 高速定額 | イオンデータ専用サービス | |||
---|---|---|---|---|---|---|
プラン | プランXA | プランXB | プランXC | |||
初期費用 | 3,150円 | 3,150円 | 3,150円 | 3150円 | ||
月額料金 | 2,970円 | 0-3,780円 | 1980円 | 980円 | 2980円 | 4980円 |
SIMサイズ | micro / 標準 | micro / 標準 | micro / 標準 | micro / 標準 | ||
高速通信量 | 2GB/月 | 1GB/月 | 500MB/月 | なし | ||
低速通信速度 | – | – | 150kbps | 400kbps | Mbpsクラス | |
チャージ価格 | 100MB/525円 | 1GB/3780円 | 500MB/1980円 | 100MB/315円 500MB/1260円 (最大利用期間90日) |
||
制限 | 360MB/3日 | 360MB/3日 | 360MB/3日 | 360MB/3日 | ||
その他 | 2GB使いきったら使えなくなる | 段階的とは言っても100MBで3780円 1GB使いきったら利用停止。 |
500MB使いきったら停止。チャージできるが繰越できない | 未成年ダメ |
一応画像化もしてみました。
いろいろあるんですが…プランを見ていくとX SIMだけでいいんじゃ?という感じですね。そういう意味では、確かに最強プランを出したな、と。
基本料0円SIMは面白いですが、たった100MBで上限3780円に届いてしまうのはちょっと怖すぎます。せめてこれを2980円まで下げないと…。
他の会社に比べて日本通信はプランが多すぎですよね。様々なニーズに対応のため…と思っていましたが、今回のX SIMが出たことで、それも怪しくなってきました。
なんで以前からのプランを残しておくのか、それとも無くしたいけど使い続ける人がいるから無くせないのか。なんなんでしょうね。それともこれから統廃合されていくのかな?
私のMVNO SIM履歴
そもそもスマートフォンを買おうと思ったきっかけが、このb-mobileで月2500円位で白ロム運用ができると知ったからでした。
そこから U300(1年位) → Fair(4ヶ月) → アマゾン限定SIM → 月額定額1980(1年) → OCN → OCN+ServersMan → OCN となって今に至ります。
だんだん安く、それでいて速くなっているのが驚きです。
そういえば総務省がMVNO向けの接続料を半減させる案を出した、なんていうニュースも最近ありました。
これによって、もう1回価格競争が起きるかもしれませんね。